2017.12.07(木)
伝統工芸品の振興に貢献した個人や団体を顕彰する伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰に石見焼の伝統工芸士、福郷(ふくごう)惣作さん(76)=浜田市旭町丸原...
伝統工芸品の振興に貢献した個人や団体を顕彰する伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰に石見焼の伝統工芸士、福郷(ふくごう)惣作さん(76)=浜田市旭町丸原...
首都圏で松江の食文化をPRしようと、官民でつくるまつえ農水商工連携事業推進協議会は、松江の食材を特製の器に乗せて提供する「松江プレート」を考案した。島根を代...
島根大医学部発の医療系ベンチャー企業「PuREC(ピューレック)」(出雲市塩冶町)が、名古屋大などが開発した画像処理や人工知能(AI)技術を用いて再生医療用...
人工知能(AI)を活用し、認知症へ移る恐れがある軽度認知障害(MCI)を早期発見する画像診断技術の開発と診断サービスの事業展開に向け、統計解析会社・ERIS...
革製品の製造、販売を手掛ける「革工房シエロ・スカーラ」(松江市東出雲町揖屋、広江昌晴社長)が地元の猟友会や食品加工の専門家と連携し、駆除したイノシシを活用し...
電車や発電所、家電製品など幅広い分野で利用されている抵抗器の材料について、複合材料を専門とする島根大の和久芳春名誉教授(70)=仙台市在住=や大阪市の抵抗器...
東京都から島根県奥出雲町にIターンした元大学職員の男性が、鍛冶職人を目指して技術の習得に励んでいる。日本遺産に認定された「たたら製鉄」の文化が息づく地で、鉄...
やすぎ観光みかん園(安来市恵乃島町)と洋菓子店「モント・ローネ」(同市安来町)が、同園産のミカンを使ったゼリーとケーキを共同開発した。11日から12月中旬ま...